いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

今日のつくりもの

 

 

作りものスイッチ入ったか、

フットワークが軽くなった感じ

準備体操みたいなものかしらね。

 

ちょっと前にからーい青唐辛子を買った。

まだ小さい柚子の木には、そこそこ立派な実がついた。

7個だけだけど。

ということで、ゆずが青いうちに柚子胡椒作ることにした。

 

 唐辛子は全部使ってしまいたいので、青いのは全部刻む。

赤いのは干して来年畑に植えてみよう。

私の畑で生る唐辛子はちっとも辛くならないのが悩みなのだ。

 

ゆずもあるだけ、7個分の皮をおろして

ゆず果汁一個分と塩適当量を混ぜる。

かなり危険な辛さの物質になり、においだけでも頭がくらくらしてくるし

塩加減の味見でも脳ミソからぴゅーぴゅーーと何かの分泌液が出てくるみたい。

 

 

f:id:nyonya-c:20181104164957j:plain

 

 

保存容器としてとっていた美馬からの瓶に入れたら丁度くらいの量、

これに決して負けない激辛薬味となった。

これは初めて徳島に行った時に買ったんだった、美味しかったー。

徳島いいとこだったーー。

もう3年前になるんだなぁ。

 

 

f:id:nyonya-c:20181104165137j:plain

 

 

 

このラベルにあるように、鰹節などなどと混ぜた薬味にするのもいいな。

このままでは危険すぎる辛さだもん。

 

上の写真の後ろに見えるのは仕込んだばかりの塩麹

とんかつ用豚肉が割引になっているとすかさず買って

とりあえず塩麹に漬けて置く。

グリルするだけでいつでもすぐ出せて美味しくて楽チン。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181104201024j:plain

 

 

それから久しぶりにケーキを焼いた。

去年よく焼いたりんごのケーキレシピを転用して

適当バナナケーキ。

甘くしないことで、つい沢山食べちゃうから

甘くした方がいいのかもしれないけれど。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181104203736j:plain

 

 

味噌作りはまだもう少し先にする。

大豆をことことながなが煮たいので、

薪ストーブを一日中焚く季節に作る。

今日は桶の天日干し。

 

 

 

 

 

今日の縫い物。

去年買ったユニクロのストライプシャツ。ストライプ好き。

ワゴンにあったから、多分1000円しなかったと思うのだけど

ビッグシルエットはいいのだがいま一つ気に入らなかった。

袖が長すぎるし、カフスの幅が広すぎる、ので切って、

襟もいらないのでこれも取って、台襟だけ残し、

ここにレースを挟み込んで仮縫いしたまま

放置してました。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181104170330j:plain

 

でけた

 

あまったレースでコサージュ作っているところ。

いらない胸ポケットはずして、後ろ見頃のお尻辺りに移動させました。

 

服作るの、好きなはずなんだけど

あれこれ悩んだり、こだわったり、

最後のボタンホール作り段階になると、もーー疲れちゃうんだよね。

こーゆうんだったら、すでに形は出来てるんだし

ちょっと手を入れて気楽に遊べるのが楽しい。

 

来年着るかどうかは

わからんけど。 ははは

 

 

皮パンの修理

 

 

縫いものスイッチが入った。

 

9月の後半、服を作るつもりだったのだけど

転居熱にかかっていたのでそれどころじゃなくて

すっかり吹っ飛んでたのだが、思い出しました。

 

しかし、未だ作品作りまでのテンションはないので

自分の服のお直しを。

 

セカンドハンド屋で去年買った皮パン、風を通さず暖かくて気に入った。

これ、サイズは合うけど、シルエットがおばさんくさい。

腰回りにゆとりがあり、裾すぼまりなのだが、裾がそう細いわけでもない

という中途半端なライン。

なので、脇のラインを狭めて、

腰周りから膝までがスラリと見えるストレートにラインを変更する。

 

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181101180530j:plain

 

 

 

パンツをペロン、と裏返しにして

裏地の腰のあたりをほどいて穴をあけて、

 

 

f:id:nyonya-c:20181101180550j:plain

 

その穴から片足引っ張りだす。

割ってある脇の縫い代をのばして、欲しいラインに縫い直す。

で、また裏地の中に足を戻せばOK。

 

まぁ、カッコいいとは言い難いが少しはましになった。

脇縫いがごろごろしないように、元の縫い目をほどいて

縫い代を割って接着して、

裏地を閉じ直すべきだなのが、表からは見えないので放っとく。

取り急ぎこれで十分はけるので、

いつか、そのうち、洗濯する前には閉じるつもりでいる。

 

他にも、袖の長すぎるジャケットの袖口切ったのとか、

生地は気に入ってるんだけど

裾が細すぎるので広げようと思って

脇縫いをほどいたままだったパンツとか、

襟のデザイン変えようと、レースを仮止めしたままのシャツ、

とか とか

そういうのがいっぱい積んである。

 

20歳の頃着ていた、肩パットもりもりのトレンチコートまでとってあって、

これは裏地がボアで重いんだけど、

あーやって、こーやって、ここをあーしたらすごく可愛くなるなぁ~、って

あちこちハサミ入れたりほどいたりしたのをハンガーにかけている。

 

 

f:id:nyonya-c:20210308075903j:plain

 

 

断捨離という言葉が耳に痛いが

実用を兼ねた遊びだと思えば、まーそーゆうのもありだよ。

 

 

 

昨夜、テレビを見ていたら、スペイン、トレドの街歩き番組で、

紹介されていたいろんな豚肉の煮込みがおいしそうだった。

それに触発されて今日の晩御飯

 

 

f:id:nyonya-c:20181101201428j:plain

 

 

肉はイノシシ肉とベーコン厚切り、サラミ

野菜は玉ねぎ、ニンニク、人参、じゃがいも、ビーツの漬物、ピーマン

金時豆をもどしたのと缶詰のトマト煮加えてよく煮ました。

イノシシの脂肪がとろとろになって、寒い夜にあたたかい一品。

 

そうだ、このお皿は20代のはじめ頃、スペインで買ったんだった。

 

あ、それから、

スメン柄のバティックも作るんだった、

思い出したが、今は縫い縫いモード。

 

 

 

 

 

今日

 

 

私の畑、草ぼーぼー

でも、あれはもうあれ以上は伸びない

めっきり寒くなりました。

寒いのは苦手です。

インドネシアに避難したい。

 

しかし、そのインドネシアでは天災が続き 

飛行機まで落ちて、

悲惨な話題続き。

 

畑にはまだけなげに葉を茂らせているバジルがぽつんと。

緑色が薄いけれど

元気そうな葉を選んで

今年最後のジェノベーゼにする。

 

駆除期間が終わるというのに

辺り一面掘り返されまくっているというのに

箱罠にイノシシは入らず。

寒くてテンション低いので、悔しくもなく、

駆除期間終了となり、あとはM氏頼みです。

 

あ、でもしっぽ冷凍にしておいたぶんを

忘れず区役所に申告しなくては。

 

紅茶にウィスキー入れたいので

スーパーの棚のまえでにらめっこ

量と値段と度数とデザインの雰囲気と

で、決めたのはサントリーオールド、

温かそうなデザインと堅実な感じに惹かれて。

 

翻訳で使う用語の裏付けのために

web読んで読んで迷走してるのだが、こういう乱読は必要。 

 

 

今年初めて薪ストーブを焚きました。

焚いても焚いても周りの空気が寒いような、

建物が湿っているような。

 

本当に寒くなる前のこの時期が

一番さむざむと感じるような気がする。

 

ウィスキーを小屋の奥から出て来た

やけに小さな足つきのグラスに入れて

ストレートでちびちび舐める。

甘くて濃くておいしい。

 

 

f:id:nyonya-c:20181030190457j:plain

 

 

ありゃ、バジル摘んだから爪がキタナイ、、

 

 

 

そこらへん秋

 

 

秋です。

 

 

f:id:nyonya-c:20181021092406j:plain

 

 桜の葉は赤く色づきはじめ

 

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181021092641j:plain

 

そこら辺中に背高泡立ち草がはびこり

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181021092905j:plain

 

なんだかわからないキノコも生えまくる

 

 

f:id:nyonya-c:20181021092955j:plain

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181021093027j:plain

 

 

しつこくてスイマセン

こんなのが一面に生えてるところがあって興奮した。

きっとこいつらの好物がここに放置されてたんだろう。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181021093223j:plain

 

4m四方くらいかなぁーーー

 

 

 

 

 

最近、朝、走ってます。

(先のキノコ現場はその道脇で遭遇したもの)

おととしの、この時期から始めた

思い出したときだけのスロージョギング。

 

ここは山なので、平らな道はなく、なので

短い距離を、坂を登って降りての繰り返し。

夜明け頃、冷たい朝の空気感の中走るのが気持ちいい。

 

あまり暗いと、イノシシと遭遇するから怖いし

明るくなりきっちゃったらムード不足だけど、まぁ文句言わず

走れるときに走る。

 

走っているとよく会う老年のご夫婦、

こちらは10年以上?いや、ウン十年になるのかも

毎朝この山を越えて、裏の観音様まで歩いているのだ。

こちらは夏も、冬も、毎日、毎日、

(たまに休むかもだけど多分ほぼ休むことなく)

 

こーゆう夫婦ってどうなってんだろう??

今日は寒いから私行きたくない、とか

俺、昨日飲み過ぎたから今朝はパス、とか、ないのかな?

どちらかがどちらかに合わせてるんだろうか?

お互いに対する期待も拘りもなく

自然と行動ペースがあっていくものなのかしら?

 

良いとか悪いとかでなく(うらやましくもなく)

謎です。

 

 

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181021095018j:plain

 

 

 

短くしたはずの柿の木が育ってしまった。

今年は実がよくついたけど、

美味しいのもあれば渋いのもあり

食べるのがおいつかない。

 

食べないカキの実が落ち、猪を招いていたのだが

里山の人たちが一番やっちゃいけないことだけど)

これをちょいと箱罠の中に誘因餌として置いてみたところ

案の定、ぺろりとなくなってる。

猪かな?

狸かも?

 

お天気と自分のスケジュールと、獣の食いつき具合の兼合いと、

いつ箱罠の扉を落とそうか悩ましい。

 

イノシシ捕れたらいいなぁ~

脂肪のノリが

丁度いい時期なんだけどなぁ~~