いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

ドア取ってスッキリ

 

ちょうど一か月止まっていた

ドリルによるネジ山穴あけ作戦。

 

やっつけで前知識なしにやってみたら

全然ダメだった。

 

で、

アドバイスいただいたり

ネットで鉄板に穴開ける方法ちゃんと読んだり、

本日やっと試すことにあいなった。

 

 

まずは前回までの様子。

 

f:id:nyonya-c:20151109194721j:plain

 

 

これは風呂のドア、上側の蝶番です。

ちっともネジ山けずれず、で、ヤケになって

ハンマーにてこじあけてます。

 

 

今日はリベンジ、

下側の蝶番のネジ山をドリルで掘る

ここね。

 

f:id:nyonya-c:20151109200427j:plain

 

 

摩擦熱でドリル刃が焼けるのをふせぐための切削油

ミシン油でも代替可、だというのでミシン油。

小さい穴から徐々に広げるべし、

というからいろんなサイズのドリル刃。

万が一の時に手袋巻き込まれないよう皮手。

 

 

f:id:nyonya-c:20151109195544j:plain

 

準備良~~し。

 

 

油を注しながら低トルクで無理に押し付けず

切り屑のでる状態で行う。

とのこと。

 

確かに前回よりいい感じに作業は進む。

屑はでてみたり

粉状であってみたり

マシではあるが、たいして芳しくはないね。

 

 

f:id:nyonya-c:20151109195815j:plain

 

こんなもんで

ネジ山がお椀状にはなった、

が、それまで。

も一段大きいドリル刃あればなんとかなるのか?

しかし、前回よりは格段に進歩。

 

想像の中では

ネジ山部分にぽっこり穴があいて

ドアがすんなりはずれる、ってワケなのですが、

そーゆう美しい結果にならないので

結局こいつの登場。

 

 

f:id:nyonya-c:20151109200748j:plain

 

こじ開けて

ドアとりはずし完了。

 

スッキリした。

 

で、次はトイレのドアだね。

これもはずれたら日の光りが入ってくるだろうし

この後、柱と壁をとっぱらったら

広々するだろうな~~

 

もちろん次回は最初から力技でこじ開ける。

 

で、電動のこぎりデビューの予定。