いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

土地植物一体的美しき小屋ワールドへ

 

2016年です。

 

去年は紅白観ずに早々と寝ました。

美輪明宏さまのヨイトマケやったんですって?!

それは観たかったけどなぁ~

 

 

正月1日は朝早く起きて

シャワーを浴びて

薪ストーブに火を入れ

ちょっと拝んでみました。

 

火というのは正しく拝む対象だよな、

ありがたくもあり怖くもある

原始宗教の一番わかりやすい神様。

 

神様、今年もよろしく。

 

 

 

なんてひたっていたら

近所の犬が朝っぱらからわんわんいう。

 

外を見たらまだ暗い道を

懐中電灯やヘルメットにヘッドライトつけた一団が。

おじさん30人くらいで坂道を登っていきます。

 

多分、尾根で初日の出を拝んで

初詣をしよう、って一団なのね。

 

この道を登って山の裏側に出ると

観音様があるとは知っていたけれど

行ったことなかった、

なので、山越えて観音様へ初詣

行って参りました。

 

 

 

 

急な枯葉の積もった山道を越えると

多宝塔の裏に出ます。

なんだ、こんなありがたそうなものが

うちの山の裏にあったの?!

 

苔とシダがいきいきと生えている

岩場のなかに

たくさんのお地蔵さまがいらっしゃる。

いろんな姿があって、そのどれもがいいお顔

地形と雰囲気がぴったりのたたずまい。

 

滝があって、小川があって

宿坊なんかも木の建物で

お庭もきれいに掃き清められ、

しかし、

きれいすぎず作り過ぎず

手入れされながらも自然と一体となっている、

全体に美しい所です。

 

個人観光客に人気みたいで

この町側へ降りた界隈で

ぽつぽつ外国人を見かけます。

 

うーーーん、納得

だってこじんまりして日本らしくて

日本に来た、って感じするもんなー。

 

正月で人も多く

カメラも持ってでなかったので

後日、出直します。

 

 

 

目標は高く!

掲げることで

自分のレベルも

引っ張りあげられるってもんです!!

 

今年は観音さん見習って

土地と一体となりつつ

手入れのされた

美しい小屋ワールドを展開して参りとうございます。

(新年の勢い)

 

まずは小屋周りの廃材、がらくた

片づけなくては。

 

 

 

 

 

注目のブログで紹介されており

突然アクセス増えてましたが、

小屋暮らしは気分次第で

進んだり止まったり。

 

まー、ふつうに日記です。

 

 

 

今年一番に薪ストーブで焼いたもの

 

f:id:nyonya-c:20160103100255j:plain

 

ちょっと白目がグロいので

画像小さめにしてみたんだけど、

大丈夫?

 

 

それでは、皆さま、今年もよろしくお願いします。