いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

観音様までハイキング

 

うちの山の裏に観音様があります。

というか、観音様の山の裏にうちの小屋がある、

というべきか。

 

正月に初詣で訪れた時には

人が多く、堪能できなかったので

天気も良さそうだし

今日はのんびり行って来よう!

 

カメラ持っておやつとコーヒーをリュックに入れて

一応登山靴はいて、

11時に出発。

 

ホント、ちょこっと山道登ったら

すぐに降り口があって、

30分もしない道程なのですが

こんなことになっていた、、、

 

 

f:id:nyonya-c:20160115150851j:plain

 

おおがかりな伐採をしたらしく

テープを張って通せんぼされている。

木が倒れていて先に進むことができません。

 

仕方ないので、山頂への道を進むも、

登山したい訳じゃないんだよね~

 

 

f:id:nyonya-c:20160115161843j:plain

 

 

f:id:nyonya-c:20160115161901j:plain

 

かなり広い範囲で伐られています。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20160115161917j:plain

 

 

薪ストーブ愛好家の皆さーーーん

タダの木がころがってますよーーー

 

本当なら背負子しょって

せっせと玉切りにして盗っていくべきなのだが

そこまでの根性はナシ。

 

 

 

しばらく行くと、笹藪の途中に分かれ道が見られる。

こっちに道あり、な目印もある。

 

f:id:nyonya-c:20160115151247j:plain

 

石と杭があるでしょう。

 

藪をかき分けて進むと

そこは森。

 

うっすらと獣道のようでもあるけれど

確かに人の通った跡が見られます。

 

ちょっと入ってみて

わからなくなったら引き返せばいいや

と、思ったんだけど

はっきりとはしないなりに

やっぱ、通った跡はみつかるので

どんどん進んでしまうことになり、

結構、遭難したらどうしようか

不安でもあった。

 

 

f:id:nyonya-c:20160115155035j:plain

 

枯葉が寄っていたり、色が微妙にちがっていたり

なんとなぁ~く道があるでしょ。

写真じゃ見えにくいけどね。

 

下りが急なので

登山靴履いてきて良かった。

木につかまったりするので

手袋してたらなお良かった。

 

 

川のせせらぎが聞こえた時は

ほっとしました。

 

おいおい

 

f:id:nyonya-c:20160115155807j:plain

 

糠撒いてるじゃないですか。

 

ってことは、この辺りに罠仕掛けてる可能性アリ。

かかったらシャレになりません。

ま、靴のサイズなら大きすぎてかからないだろうとは思うけど。

 

 

さらに下って行くと、

 

 

f:id:nyonya-c:20160115160235j:plain

 

立ち入り禁止、

ですって。

(これは通過して、振り返って撮った写真)

 

正月にはなかったんですけどね。

 

工事のための伐採なのね。

砂防ダムでも作るのか。

 

 

なにはともあれ

無事、観音様まで来れました。

ああ、良かった、遭難しなくて。

 

 

お地蔵さまの写真をたくさん撮ったのですが、

長くなりそうなので

とりあえずここまでで投稿。

 

今日はこれから夜に研修です。

あーーもーーー

疲れたのにーーーー