いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

狩猟初心者講習会

 

1時間前には駐車場へ到着。

30分前には会場前に並ぶ。

ということで、

ちゃっかり冷房の当たらない席を確保しました。

 

定員60人って書いてあったけど

69人いたようです。

今年は参加希望者が多いのだとか。

 

私が受けるのはわなの免許。

くくり罠をしかけたいと思っています。

 

でもさー、自分ところの被害を防止するのに

なんでこんなに費用かけないといけないかなーー

 

講習会と受験費用で12200円かかってます。

免許を取ったら登録も必要で

3千万円以上の損害賠償の保険に入らなくてはならないし、

毎年登録手数料を払わなければならない。

 

しかも狩猟期間って3か月だけ?!

 

いやいやいやいや

一年中出てきますけど、いのししは。

どーなってんだ?

害獣駆除なら別枠なのか?

 

ちょっと県庁行って詳しく話してこなくてはなりません。

 

まー、とにかく

この免許は取らなくてはならないので

質問疑問は後回し。

試験対策で短期集中勉強すべし。

 

 

f:id:nyonya-c:20150822204559j:plain

 

 

面白いです。

鳥獣に関する知識。

絵もたっぷりのっている。

 

足跡の比較ものっていた。

そう、猪以外のあしあとも見るから

何が来ているのか

これからわかるかも。

 

猪はたっぷり食べて満足してると

近場の木の陰で寝てたりするんですって。

 

腹立たしい。

 

 

手負いの動物って荒れ狂うので

わなにかかったイノシシは危険です。

わなが切れたら?

逆襲されちゃう。

 

うーーーー、おそろしい、、、、

どうやって、とどめを刺せばいいんだ、、、

 

考えるのは後回しで、

とにかく、この免許取る。

取ったら考えよう。