いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

そしてずるずると2月

 

 

f:id:nyonya-c:20190205082444j:plain

 

朝のジョギング

梅園まで走ったら蕾がほころびだしていた

 

 

昨日は北も南も風が強かったらしい。

もう春?

と思う程だったが

今朝、車のフロントガラスはしっかり凍っていた

やはり寒いらしい。

 

 

 

 

 

一月もそこそこ遊んでました。

 

福島に行き金毘羅祭りで露店やった。

 

その後、

友人にふくいち近辺を案内してもらった。

広かった

ぜんぜんこれからもまだまだな感じがすごく漂ってた。

 

友人宅に泊まって、あんこう鍋で酒盛りして、

翌朝ひとりで海岸散歩した。軽くいちまんぽオーバー

こーゆうときの私はテンション高い。

あ、写真アップしたかったのだった。

ま、そのうち。

 

チェーンソー講習に行ってエンジン式を初めて使った

楽しかった。

目立ての理由を理解しながら教わったのが良かった。

自分のチェーンソーが欲しい。が、なんせ高い。

 

ハラルフードイベントでナシアヤム作った

うまかった。

友達出来た。

 

ソーシャルブックカフェでお試しにごはんだす話になった

繋がった友達がさらに繋がりを勧めてくれている。

有難い話である。

 

仕事もなんとなくした

毎回、新しい顔に会えてちょっとおしゃべりできるのが嬉しい。

短いつきあいだけど皆に幸せになってもらいたい。

 

3月に試験があるので

それ以外の事が考えられない。

 

日々のひとりあそびはディクテーション

ただひたすらに聞いて文字を打つ

できてもできなくても楽しい。

知育玩具を与えられた幼児状態。

 

教材が足りないので

自分でテキストを読み上げて録音して材料とする。

外人なまりで可笑しい。

 

 

 

ずるりと2019年

 

12月23日

以前から気になっていたソーシャルブックカフェで映画を見る。

 

f:id:nyonya-c:20190106174926j:plain



 

 

自分が正しいと思う事を理解しない人と対峙した時、

正義を振りかざすと対する人は頑なになる

生きる為の伝統的な生業は神聖なものなのか

生活がかかっている、ということで物事正当化できるのか

クジラに限らず他の事例についても考えさせられる映画でした。

 

映画って書かれたものと違って、その人の顔付や声色がわかるのが

むっちゃ面白いと思ったーーー

レポートで読むとそれらしいことも、映像だと

はぁっ???て感じだったりね。

そして、

ググってみたらこの映画の監督さんが色気ある美人なのでおののきましたっっ

 

 

 

12月27日

ダニー・ネフセタイさんの本を読むためにカフェ再訪。

とにかく私のツボな本が揃いまくっているのだこのカフェには!!

 

f:id:nyonya-c:20190106180340j:plain

 

タツ席でごろりと長居して本を読む。

イスラエル人として育った人の言葉を知るのは初めて。

 

この日はこども食堂してたので

私もちょいカンパしてご飯いただく。

 

f:id:nyonya-c:20190106180650j:plain


 

 

12月28日

初雪

 

f:id:nyonya-c:20190106181116j:plain

 

朝のジョギング&ストレッチが

生活の中で当たり前の時間になってきたらしい。

朝いちばんの冷たい空気を吸い

暗い空を眺めながら

自分の身体のすみずみまでも意識する

貴重な時間。

 

 

 

12月30日

正月支度の義務から解放されたくてアートを求める。

映画、「黙ってピアノを弾いてくれ」を観に行くも

んんんーーー?だったが、、、

なんにしても他人の表現するものに触れるのは良いです。

私の自分も自分の中に戻ってくる感じがします。

 

 

 

1月1日

 

f:id:nyonya-c:20190106182124j:plain

 

毎年初日の出を見る一団が山登りして行くのを眺めていたのだが

今年はついて行ってみた。

 

暗い中一人で山道を歩かずにすむのは有難いが、

やっぱり集団行動ってつらいわ。

 

途中で止まっておやつ配り始めたり

暑くなりますからここらで上着脱いどいたほうがいいですよ

なんておせっかいでまた止まるし、

日の出を見たら「では、みなさんで万歳三唱を」なんつってーー

しかも結構みんなバンザーイバンザーイやるんだなー。

 

いや、勝手について行って

こーゆーこと言うのも勝手なんすけどね。

 やっぱり自分でひとり行動できる範囲の事しよう、

と、つくづく思う。

 

 

1月2日

猪肉のベーコン燻す。

 

f:id:nyonya-c:20190106203205j:plain

 

今年は暖冬

ビールとチョリソを友に

燠が出来るのを待つ

 

f:id:nyonya-c:20190106203337j:plain

 

スモークハウス用意間に合わず、

でも去年上手くいったから、と、甘く見て

ホットスモークを決行するも

今回のベーコンは残念な出来。

 

似たような工程だった気がするけど

全体に気持ちの入り具合が違ったもんなぁーー 反省、、

 

ありゃーラッキーすぎる出来栄えだったのねー

 

 

こんな感じで

新たな気持ちもないままずるりと2019年に入り込んでます。

 

 

今年も引き続き

知りたい事、したい事にはどんどん身を投じていこう。

それから

自分ひとりの環境くらいでは嘘のない行動をしよう。

と思うのであります。

 

 

あ!

あと社会で求められる人材になるべくスキルと機転に磨きをかけ

高収入を目指します!!!

 

 

今年もよろしくお願いします。

 

 

 nyonya-c

 

雨後の月 にごり酒

 

 

買っちゃった

 

先日ごちそうになったにごり酒

美味しくて 美味しくて

スーパーの酒屋を覗いて

目にしてしまったにごり酒

 

雨後の月は確かなにやら有難い賞をもらったか何かで

人にお土産したことはあったけど、私の口には入っていない。

こりゃ~買っとかんとね~~

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181222170831j:plain

 

 

帰宅、さて、まずは一杯

あーーーこれこれ、飲みやすく美味しい

 

さて、何をお伴にしたろうか

 

昨日漬けにしておいたハマチがあった

畑から採ってきたばかりの大根がある

水分たっぷり 千切りするだけでうまし。

すぐに使えるよう、大根葉を塩で茹でて冷蔵しておいたのもある。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20181222171647j:plain

 

 

あーーーーーーー

至福ーーーー

 

 

 

最近、ディクテーションというのを始めました。

 

通訳の訓練の一つだそうです。

 

やってみると、

聞く時には長い文章の意味を理解しているつもりでいても

そっくりそのまま書き起こすことは難しく、

自分の出来なさ加減を痛感するのは

なかなかに、刺激的体験です。

 

結構、そーゆうの嫌いじゃない。

 

 

 

にごり酒

夕方4時から飲み始めて一時間半

う~~~ん、かなり良い塩梅に出来上がった。

 

 

 

お伴の第二弾はおでん

 

f:id:nyonya-c:20181222180132j:plain

 

 

 

この状態で行うディクテーション おもしろし。

 

 

掃除と断捨離

 

 

明日は雨だという予報だから

小屋の屋根の掃除をすることにしたのは3日前。

 

 

f:id:nyonya-c:20181221094257j:plain

 

 

正面は大きな山桜の木

右にちらりと写り込んでいるのは大きな榎

この2本の木からたっぷりの落ち葉をお見舞いされるのだ。

にもかかわらず、落ち葉掃除は年に一度しかしていない。

ので、

樋の掃除も大切で、

中からはすぐに使えそうな程黒く堆肥状に変質した落ち葉が出てきます。

 

掃除に断捨離!!

 

年末って不要なものをすっきり落とすのに最適なシーズン。

そういえば離婚届も年末の役所の仕事納めぎりぎりに出した気がする。

古い記憶ですが、多分、そう。

 

がしがしと今年の垢を落とすのだ!

 

小屋を倉庫状態にしている不要でデカいゴミは

市の焼却場に持ち込む予定。

 

 

 

 

掃除の後はゴミ燃やし

 

f:id:nyonya-c:20181221094734j:plain

 

頑張った後のビールは美味いっ

私、よく働いた。

 

 

調子良くやってたんですけど

晩御飯作る最中に鶏肉と一緒に自分の親指

第一関節のでっぱりも

ちょこっと落としちゃった。

血が止まらん

 

あーーあーーーー

これじゃしばらく掃除はできないやーーー

 

 

皆様も平常心運転で

年末の事故には

お気を付けください