いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

ムラピ山に近いPasar PAKEMで朝散歩 ~ジョグジャカルタ編~

 

 

帰国してからまだ、いちの木のお山の見回りしてません。

花粉飛んでるだろうなぁー

と、ややおっくうなのと、

まだ帰ったばかりだし、ちょっと休んでもいいだろう

とか言ってる間に もう一週間、、、 やば

 

インドネシアで撮った写真がまだあるので

出しとくかー、という

今日は写真で綴る旅の思い出編

 

今回は役所の手続きに頭囚われ過ぎてて

ホント、何してたんだろう?と不思議なくらい

楽しい写真がありません。

持って行ったミラーレスとか使わなかったし。

出発前は、時間があるんだから美しい写真を撮る練習ができるじゃーん

ってつもりだったんだけどなぁー。

目的が写真を撮る! でない限り

スナップは携帯が便利で、やっぱね、こうなっちゃう。

ま、便利なのはいいことですが。

 

 

友達が迎えに来てくれて初めてバスに乗る

カリウラン通りを北上

窓の向こうにムラピ山が見えてます。

 

今は市内バスが充実していて安いし便利。

乗りこなしたらかな~り楽しいはず。

次回はバスを制覇したい!

 

友達の家に一泊させてもらい

翌朝バスに乗って市場へ向かう。

 

 

終点、ターミナル PAKEM

ここの市場をぶらつく

 

 

 

 

 

 

トラック販売の植木屋さん

こんなのいろいろ買って

お家をグリーンでいっぱいにできるようになりたい。

 

 

スポンジボブ欲しい

 

 

山の上だけど新鮮な魚も売ってる

 

 

ナマズ leleは池で簡単に養殖できる。

味付けて素揚げにしてサンバルつけて

安くて美味い飯のおかず。

 

 

通りの先にはムラピ山

ちょこちょこ噴火します。

この日はラッキーなことに良く晴れて

山が良く見えたのでした。

 

 

市場の建物の中

上の黄色い幕には”Covid-19安全なPakem市場”の文字

 

コロナ対策は世界の各国政府それぞれで

人々の対応も真剣度もそれぞれだったけど

インドネシアはわりと真面目に清潔に気をつけている方で

今でもマスクをしたり、手洗い場を使ったりしています。

 

 

このバナナの葉に包んで蒸したの、

中にはココナツ削って豆とか香辛料で和えたのが入ってるんだけど

名前忘れた、たくさん忘れちゃってるな。

右下のはarem arem、ご飯蒸したもの

中心にはたいていちょっと辛い味付けの鶏挽肉とか入ってる。

右上のビニール袋に入った葉は、多分パパイヤの葉かな、

下処理して苦みを抜いて、すぐ使えるようにしてある。

 

 

左のしましまはkue lapis ココナツミルク使った蒸し菓子

右はタロイモ使った tiwul 削ったココナツかけて食べます。

甘すぎなくてもっちりとして好きなやつ。

 

 

pecel 蒸した野菜に甘辛いピーナツソースかけて

朝ご飯にヨシ

 

 

手前はsirsak あまずっぱいヨーグルトみたいな味の果物

右はアボカド

奥はsalak

 

 

サンバルつくったり香辛料つぶす石皿 cobek

 

 

金物がぺらんぺらん

 

 

市場の建物を出てムラピ山に向かって歩く

山肌がかなりはっきりと見える

 

 

朝ごはん食べて、またしばらく散歩して、立ち寄った店

フランス帰りの人が作ったそうな、

まめにやってる感じの良い個人のお店で

 

 

かわいくて懐かしいカップで珈琲を飲む

 

 

建物はぐるりと鯉の池に囲まれている。

鯉!流行ってます!

 

というわけで、

友人が誘ってくれたおかげで

のんびり楽しむことができました。

 

そういえば雨季だったので

午後はたいていざんざん降りの豪雨だったのです。

それでお昼ぐらいまでしか活動できなかった。

 

そうそう

時間がずいぶんゆっくりとしていたのでした。