いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

2024-01-01から1年間の記事一覧

上勝行ってきた

キャンプ場にヤギ 香川県に行ったなら もう少し欲張って徳島まで足を延ばすよね。 以前から、葉っぱビジネスで気になっていた上勝村へ行く。 葉っぱだったら家の裏にもいくらでもあるんです。 けれど、改めて一枚一枚確認してみると 綺麗で売れるような状態…

メンテナンス大切

外から中はわからない この前、奥歯を抜きました。 親不知のことを智歯という、ってことを知る。 しかし、自分の口の中がこんな悲惨なことになっていたとは 知らなんだ。 エナメル質は丈夫な部分だからね、見たとこ問題なし。 これまで歯に問題がなかったの…

薪ストーブに火を入れた

火っていいね 気持ちいいね 体の調子が狂い始める季節、 風邪をひきそうになって なんとか持ちこたえたり。 まだ冬って気候じゃないけれど このぐらいの季節から家を温めておくと 体も冷えにくくなるみたい。 薪ストーブを使う家に住んでから 風邪をひきにく…

そしてもう11月

9月の芋ほり ご無沙汰しとります~ いやぁ~、今年はなんかいろいろハードでした。 一体、この2024年というのは、なんという年だったのでしょう? 世の中も、私の周りも、災難続きで、 やっと復活できそうだ、と思ったらもう11月。 春に苗を作ったズッキ…

4月にはいりました

母が「膝が痛い」というので温泉に行ってきました。 近場で安くて山の中気分になれる国民宿舎の湯来ロッジ。 肌寒く、桜には早かったけれど、 お湯に浸かって、膝もその時はラクになったし 上げ膳据え膳でたくさんご飯食べて よろしゅうございましたわ。 そ…

ムラピ山に近いPasar PAKEMで朝散歩 ~ジョグジャカルタ編~

帰国してからまだ、いちの木のお山の見回りしてません。 花粉飛んでるだろうなぁー と、ややおっくうなのと、 まだ帰ったばかりだし、ちょっと休んでもいいだろう とか言ってる間に もう一週間、、、 やば インドネシアで撮った写真がまだあるので 出しとく…

ただいま Hiroshima

広島駅北口夜10時 今回買ったチケットは広島ジャカルタ往復便 このチケットで帰れてよかった、、、ホント 一時はやること終わらないから 新しくチケット買い直さなきゃいけないかも、 シンガポールに一旦出て、滞在許可を伸ばさないといけないかも、って …

隙間で商う人々 ~ジャカルタ編~

MRTに乗ってみた 絶賛拡大工事中のMRT ジャカルタ中心部の道路が掘り返しまくられてて ただでさえ混雑酷い交通状態に迂回道まであって路上はカオス でも、やっぱ電車は移動が確実でいいよねー 次に来る時はどこまで敷設されてるかなー 現在、北の出発点はBun…

ガンビル駅で時間つぶし

宿泊代を節約しようと ジョグジャカルタ21:18発の夜行列車 Argo Dwipanggaに乗って ジャカルタに着いたのが翌朝3時半 でも今日はcuti bersama国民の休日で 役所は休みなんだよなー モールだって開くの10時だし で、ガンビル駅でだらだら 考え事して…

ジョグジャカルタでVOA延長条件

VOA延長必要書類 di Yogyakarta この手続きを経て、現在ジョグジャカルタに滞在中 同じ手続きされる方、上の荒い画像ですが役立てて下さいまし。 地方によって条件が違うみたい。 スポンサーレターは要りませんでした。 日本を出る際の搭乗手続きではもめま…