いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

2016-01-01から1年間の記事一覧

大晦日と「女のいない男たち」

年末はぐうたらと日々を過ごしていたのだけれど 今日ばかりはお掃除モード。 洗面台、風呂、トイレ、キッチン、水回りはごしごしと綺麗にしてやった。 ふ、とサイドテーブルの上を見れば 母が読み終わった本がある 「女のいない男たち」 村上 春樹著です。 …

吉野川に会いにいく

長い出張のラストに宿泊費自腹で一泊追加 ここまで来たなら徳島へはもう一歩。 瀬戸大橋を渡って、すぐ高速を下り 下道を通り香川の街をざっと流し 山越えをして徳島に出る。 去年の夏、初めて足を踏み入れて以来 恋しちゃった土地、徳島。 なんとも胸の深い…

小豆島ぶらぶら

日曜休みだったので 小豆島に行ってきました。 香川県の島です。 風が強く寒かったので まずはきつねうどんをお腹に入れてから出かける。 このポスターの役者さん かっこいいのに変なCMばっか。 車を持ってフェリーに乗ると往復5000円以上する、 当然、置い…

12月

岡山に来て6日目。 今回は10日連ちゃんで二つの講習を行います。 そして、これが今年最後の通訳の仕事。 帰ったら、やれクリスマスだ、やれ年末だ、と ばたばたしているうちに正月を迎えるのだろう。 今回、 ちょっと普通では見られないような大型船を 作っ…

落ち着きました

集中力に欠いた11月だったけれど なんとか納得のいく文を書き上げ 迎えた12月は心機一転。 ちょっと遠めで長めの出張にて前泊の為移動す。 ここの仕事、待ってたんだよねぇーーーっ 仕事先もステキな大きな鉄物やってる会社だし、 ビジネスホテルが辺りにな…

オルタナティブ教育について その2

前回の続きです。 ヨーロッパにおけるオルタナティブ教育発生の経緯、 アメリカにおけるフリースクールの発生と機能 日本でのオルタナティブ教育、これまでの試み などの記録に基づいた考察は面白かったのですが、 さて、ではオルタナティブ教育は何を目標と…

オルタナティブ教育について

書いてます。 というか、本当は「インドネシアのNGO紹介」 というくくりの中なんだけど ちょっと深入りしてます。 これ、面白かったので興味のある方は読んでみていただければ と思い、貼ります。 「教育」のオルタナティブとしての「学び」の可能性について…

呉から江田島をまわり呉の暮れ

どどおぉーーーーーん 戦艦大和のなんぶんのなんかの模型 呉で大和ミュージアム行ってきました。 私は2度目の入館。 私のスタンスは、まー、多分左寄りなんで どーしてここ?な感じではありますが 技術の結晶というのはどうしたって崇高に美しく その硬質な…

友来たる

今丁度二人とも無職だから、 と、友人夫婦が神奈川から車で広島方面に向かうと言う。 今月広島に居る?と聞かれたので 居る居る、小屋には泊まれないけど母屋に泊まれるよ と、返信しておいた。 彼女とはバティック作りの関係で知り合ったが 個人的に関わっ…

M氏現る

窓の外に人影が と、思ったらM氏だった。 明後日、15日から狩猟期間が始まるので 下見に来た。 箱の他に、くくり罠も2つ仕掛けるそうだ。 うしうし、 ナイフを研いで楽しみに待つ。

有機大豆のフレッシュテンペ

とうとう! とうとうですよ! 私用の有機大豆テンペ出来上がる! 待ちに待ってました。 埼玉は小川町の「有機野菜食堂わらしべ」さんでのおしゃべりから 作ろうと思い立った有機大豆テンペ。 出来上がるも、私の出張と重なってしまい 私の口に入る事なく直に…

薪ストーブの季節がやってきた

いきなり寒くなりました。 すでにタートルネックのセーターを引っ張り出しています。 いい加減バジルを収穫しきってしまわなければ んで、最後のジェノベーゼにして保存しておこう。 穂紫蘇もまだ良い状態のものが採れるので これも塩漬けにして保存しておこ…

尾道かすって来ました

いつもの仕事でいつもの出張 でも、今日は早く終わるやつだったので 尾道に寄って来た。 そろそろ建屋での実習は寒さが堪える、 ので、尾道ラーメン食べるぞーーっ!! 駐車場から一番近かったのが「つたふじ」 ネットで良い評判を見てたので入ってみたんだ…

クロスバイクな秋

早朝のお仕事、一本終了~~ 日も差してきた太田川沿いの遊歩道を のんびり走る。 コスモス咲いてます。 このバイク買ったのは一年前の秋だった。 やっぱり秋って走るのに丁度良い季節だなぁ~ 走り始めは風がやや冷たく、 徐々に体が暖かくなっていく。 帰…

野菜を買えません

おでんを作ろうとスーパーへ 大根を買いに行きました。 小ぶりのもの一本、298円! 高い!! 高すぎる!! 他の棚を見ると なんと、今どき冬瓜が出ていました。 こちらは4分の一で98円。 と、いう訳で 今日の晩御飯は冬瓜のおでん。 これはこれでおいしい。 …

倉敷にて

インドネシア語通訳の友達と会い 仕事の話をしていたら いつの間にか、教育や社会の話しになり とても考えが似ていることを知る。 子供連れだったので ロイヤルホストに長居して おしゃべり。 せっかく倉敷まで来たのだから、と 相変わらず観光客がいっぱい…

たまの贅沢一人飲み

出張長丁場にて たまには贅沢してもいいよね、 と、飲みに出る。 ホテルから近くて感じが良くて 前にも一回行った飲み屋さん、 カウンターに一人でも気楽な店。 「出張ですか?あれ、前にもいらしたこと、ありますよね?」 私はどんな顔ぶらさげてるんでしょ…

ホテルのお隣さん

毎度、出張で泊まる激安ビジネスホテル。 ベッドのスプリングがいいのか、悪いのか? 一週間滞在しても腰が痛くならないのは助かります。 しかし、当然壁は激薄。 昨夜のお隣さん 帰って来たのは夜10時そこそこだったと思うんだけど それからテレビつけっ放…

ぶつぶつと近況など

いつもの仕事でいつもの出張中。 東京帰りから出張までが近く 罠をじっくりと仕掛ける間がなかった。 それでも急ぎ勝負にでてみたが、 扉落ちて獣中におらず。 今月20日で害獣駆除許可が切れる が、しばらくしたら猟期に入る。 これからじっくり、じっくり追…

東京ぶらぶら 見えてきた行先

東京へ行ったからには 勿論、東京の街も歩いて参りました。 高校時代のお洒落大好き、女っ気たっぷりの友人が 私のリクエストに応えて連れて行ってくれたのは 吉祥寺界隈。 駅から出たら丁度テントを張っての雑貨市イベントが行われており それがドンピシャ…

比企郡小川町界隈

成田で飛行機を降りて都心に向かい、 池袋でV字ターンをして 着いたのは森林公園駅。 東京へ行く!といって広島を出たけれど 実は埼玉におりました。 ここに移住してもう16年になるという 友人の家に厄介になりに行った。 その昔、新宿でダンドゥットナイト…

バティックという手仕事

東京から早朝のLCCで帰広。 台風到来直前、広島空港は晴れていた。 しかし、帰ってタクシー降りるなり大粒の雨。 ラッキー! かつて東京でバティックという インドネシアのろうけつ染め教室に在籍しておりました。 程なくして現地に留学したのですが、 その…

明日から東京~~ルンルン気分(だってこの表現がピッタリだもの!!)

近頃気分低調にて淡々と日々を過ごしていたら 最後の更新から一週間も経っていた。 その間、仕事で失敗したり、 トマトの木にネットをかけ、実にもネットをかけたのだが 性懲りもなく獣にトマトを食われたり、 夕暮れの狭い道で車で離合できるつもりでいたら…

ちーいかと黒オリーブの炒め

日々皆様のブログを読んで 食欲を募らせております。 晩御飯、何にしようかなー と、 スーパーをうろついていたら、ちーいかが出ていた。 小っちゃいイカだからちーいか。 瀬戸内だけ?そんなこともないだろうが名産風です。 インドネシアの海辺の町では こ…

道端の食堂風イノシシあばらトンセン

あ、冷蔵庫にイノシシの肋骨がまだあるんだった。 日々冷蔵庫を開ける度に 気になっていたのだけれど そのデカさと肉のなさに手をつけるのが面倒で 見なかったことにしていた肋骨。 もう、一週間経ちますよ なんとかしなくては。 と、思っていたところ madhu…

悲しい、、

ここに赤い実があったんです 2つのトマトの右上に ブちぎれているその柄の先に ちょっと割れちゃってたけど、大きく育ったのが。 小屋に寝に帰ろうかと仰ぎ見た昨夜、0時、 その時まではあかあかとした大きな実がついていた。 自家採種しようと思って 食べず…

シシ肉の白ワイン煮やってみた

日曜日の朝、 布に巻かれて2晩冷蔵庫で眠っていたシシ肉を 晩御飯に食べようと 白ワインでマリネする。 柔らかそうだと思われる ほほ、内ロース、首の部位を選びました。 玉ねぎ、セロリ、にんじん、ローズマリーと一緒に漬けて これをグリルパンに並べて …

イノシシ捕獲す! ※閲覧注意 マダニの写真あり※

朝6時、まだやや暗い中 恐る恐る箱罠を見に行く。 近づいて行くと ブヒンッと、威嚇する声を発するので やや躊躇するも 辺りに自由に動き回る生き物の気配はない。 大丈夫、 近くまで行き箱の中を見て見たら あの、母親とウリ3匹の4頭が入っていた!!! 先…

音がする、とのご報告

昨夜、9時過ぎに帰宅。 箱罠からガチャガチャいう音。 誘因餌の糠への食いつきが良くなってきたので 昨日は扉が落ちる様に仕掛けておいたのです。 現在早朝3時半、 暗くて怖いので、まだ獲物を見に行っていません。 小さいのかそこそこのか どんなのがかかっ…

駆け引き

イノシシウォッチャーの皆様に ご報告申し上げます。 今朝、箱罠の中の糠は きれいさっぱりなくなっていました。 こんなに平らげるのは狸ではありません イノシシです。 再び小バケツ一杯分の糠を補充しておきました。 扉は固定して落ちないようにしています…