いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

7月15日徳島一日目 その2 祖谷の大歩危

 

この日の第一の目的地は

祖谷の大歩危

そこからさらに13キロ入ったかずら橋。

 

 

嫌の大呆け、、、

 

 

 

かずら橋ってこんなとこ。

 

 

f:id:nyonya-c:20150719095009j:plain

 

 

f:id:nyonya-c:20150719094210j:plain

 

 

f:id:nyonya-c:20150719095321j:plain

 

 

うっひゃっっ

 

 

 

 

f:id:nyonya-c:20150719092737j:plain

 

 

 

んーーーーー、やっぱ、観光地はワザとらしいよね。

かずらまきまきも大変だろうけど

芯にワイヤーロープ入れてるの見えちゃって

興覚め。

ま、当たり前か。

 

 

でも、ここの自然はとても素敵です。

 

川はあくまで濃い緑色で

とーーとーーーと流れており

山もあくまで濃い緑色

分厚い木々に覆われ

ずんずんとそびえており

その山の高ーーーーいところに

転げ落ちそうに民家がへばりついていて

 

本当にここの人の祖先は

平家の落ち武者だったんだ、と

だから

こんな危険で見晴らしの利くところに

住んでいるのだ、と

いろいろ想像が飛びまくります。

 

いつかそんな村を訪ねてみたい。

あちらから見下ろす渓谷は

さぞ絶景だろう。

 

 

大歩危の道の駅で

川に下りてみた。

 

 

f:id:nyonya-c:20150719100056j:plain

 

右を見ても

 

 

f:id:nyonya-c:20150719100120j:plain

 

左を見ても

 

山と渓谷

 

 

f:id:nyonya-c:20150719101217j:plain

 

 

f:id:nyonya-c:20150719100421j:plain

 

川面ぎらぎらで

すいこまれそう。

 

火曜サスペンスの舞台にありそうな

いかにもな感じ。

 

 

f:id:nyonya-c:20150719100550j:plain

 

 

f:id:nyonya-c:20150719100744j:plain

 

岩も苔も

いい感じ。

 

 

でも、この道の駅の

基礎部分にまで水が上がったことある形跡が、、

 

 

f:id:nyonya-c:20150719101820j:plain

 

 

 

台風も来てるし、、、

 

さ、次行こうーーー