いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

山本太郎推し

 

 

明日は東京都知事選挙ですね。

私は山本太郎さんを応援しています。

投票権ないけど、 ハハハ

 

あんな人に投票して良いものか? と、

不安に心揺れている、都民の方がこれ読んでくれたらなぁ~

背中押しちゃれっ!

という気持ちで、書いてます。 ハハハ

 

きっと悪い先入観や

悪意のあるコメントや

 

「お前、あんなんがいいの?」って友達にバカにされそう、とか

他人の評価に影響されて躊躇する人、いるんじゃないかな?

 

 

動画をみて、共感しそうになって

え?自分、洗脳されてる?とか

これって、ポピュリズムにのせられてるかな?とか

 

まだもう少し時間があるから

あれこれ情報を検索して

納得いく政策をあげているか、口先だけでないかどうか

悩みに悩んだら良いのではないでしょうか?

少なくとも、

投票に行って現職に票を入れない、っての重要でしょう。

 

わたしとしては

これまで発言をフォローしてきた

おおかたのリベラル系論客が

宇都宮さんを支持しているので

がっかりしています。

 

ま、しょうがないけどさ。

 

いや、ウツノミヤさんは正しい良い人なんだとは思う。

だから、しょうがないかな、なんだけどね。

 

でも、

 

ここまで腐っちゃった現状を変えるには

ビジョンを持って大胆に動く人じゃないと

無理じゃない?

 

同じ政党だから、とか

立場上支持する、とかじゃなくて

その人柄や本気度に人が集まって

力を合わせずにはいられない

人を動かす力のある人じゃないと

無理じゃない?

 

 

 

 

あーー

書きたいこと一杯過ぎてまとまらず

とうとう23時を過ぎちゃった

 

 

この選挙活動に加わっている皆さんは

23:59まで 制限時間ぎりぎりまで

ポスティングに歩きまわるようです。

 

 

東京都知事選挙2020

 

 

明後日は、東京都知事選挙ですね。

私は山本太郎さんを応援しています。

っつったって、広島県人だから投票権はないけどね。

 

山本さんを応援する

自分なりの方法はなんなのか?

このブログをどれだけの人が見るのか分からないけれど、

出来る限りの事はしようと思い、書いています。

 

 

 

新コロナで仕事が全然入らないから

youtube流しながら畑や山仕事やってた今年のはじめごろ、

お勧めに太郎さんの動画が上がって来た。

去年から地方をドサ周りしてたおしゃべり会の動画が。

 

ひとつ見たら目からウロコで

次から次へと他の動画も見続けました。

感動した!

泣けた!

 

IMF財務省のデータを元にした

その分析、解釈が分かり易くて

びっくりした!

そして、

そこから引き出された政策に愕然とした。

 

考えてみれば、太郎さんは

もう6年も国会議員として仕事してたんだもんね。

一般の社会人としての経験に照らしてみてもわかるけど

仕事進めるためのノウハウだって身に付くし

相当仕事できるようになってるよね。

 

誰ですか? 未だに

山本太郎はないわ~~

泡沫タレント候補でしょ~?」

とか言ってるの?

 

あ、彼をタレント扱いしてるのも

結構なお歳の世代かしら、 ハハハ

 

山本太郎を初めて見た若い人は

この人の言う事わかりやすい!

こんな本気の政治家がいたんだ!

政治に興味がわいた!

と感じたことだろう。

 

 

そりゃ、都知事に立候補したときは

まさか?! と思ったけれど

出馬会見の話を聞いたら納得した。

都知事になる方が重要だ、とさえ思った。

 

もう6年も国会でさんざんやってきたんだもんな、

あんな国会質疑に太郎さんの労力を使うのはもったいない。

 

そして、太郎さんが東京都知事になれば

地方も変わっていくのじゃないかと

期待するのです。

 

 

ワタシャ河井克行選挙区の住民ですので、 トホホ

 

 

 

 

ということで、

このブログを目にすることになった方、

是非、youtube山本太郎の動画をみてみてください。

 

 

 

 

さぁーてーー

山本太郎推しで書いてみましたが、

ひょんなことでこの記事を読むことになって

太郎さんの動画をみる都民がいたら嬉しいなぁ~

 

ひとりでも

ふたりでもね。

 

でもって、

 

山本太郎に投票してくれたら

なお嬉しいなぁ~~

 

本当はまだまだ書きたいことがあるんだけれど

時間ばっかりくっちゃってるので

この辺で投稿します。

 

 

明日も書きます(多分)

 

 

 

3Mのコンパウンドでヘッドライト磨き

 

 

目が覚めたのが早朝3時過ぎ

外は結構な雨 ざんざん降っちゃってる。

ヤバ、寝ちゃってた

午前中に整備工場さんが車を取りに来るので

それまでに車のヘッドライトを磨かなくては、なのだが。

 

車検に出します。

 

車検見積にはヘッドライトクリーニング7000円

ワイパーゴム交換2000円が計上されておりました。

が、それ、自分でやります。

ヘッドライト、磨こう、磨こうとは思ってたのよ。

 

アマゾンで3Mのコンパウンド、ハード1と2は買っておいた。

 ホームセンターでは六角軸の錆び取りアタッチメント

その径5センチと同じウレタンの丸いやつ、

替えのワイパーゴム、買っておいた。

 

あとはあるもんの組み合わせでなんとかなるはず。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20200630092647j:plain

 

 

錆び取りとウレタンの丸いの重ねて軽く両面テープでとめ

シルクシャンタンで包む。

 

きっと布は何でもいいんだろうけど

 

シルクって磨くのに良さそうだし

いろいろと布持ってるし

たまたま見つかったので。

 

裏はこんな感じ

 

 

f:id:nyonya-c:20200630093207j:plain

 

 

布端から数ミリのところを糸で並縫いして

頭を真ん中に置いたら糸をひっぱって

ギュギュっと包む

 

道具はそろった!

 

車を雨の当たらない場所に移動させ

雨ガッパ着て長靴履いて

工具が濡れないように養生して

 

 

最初は激落ちくんで磨いて

汚れだか古いコーティングだかを取る

 

 

f:id:nyonya-c:20200630093549j:plain

 

 

黄ばみが取れるけど

かえって白く曇った感じになった。

 

汚れがあまり出なくなったので

自作研磨用アタッチメントをドリルに装着し

コンパウンドのハード1の方をヘッドライトに塗って

ドリルルルルルと磨いていく。

 

 

本当はハード2で仕上げ磨きしなくては、だし

全体を磨くべきなのだが

とりあえず、車検通りさえすればヨシ、なので

ライトの部分中心で、だいたいの感じで。

 

 

f:id:nyonya-c:20200630094416j:plain

 

 

このくらいで もーいい

 

最後に車の小キズ消し、って奴をスプレーして

きゅきゅっと磨いて、

ワイパーゴムを交換して、

 

雨が小やみになったところで

えっさえっさと倉庫からタイヤを運んで

車の後部シート倒して乗っける。

ついでにタイヤ交換もしてもらいます。

コロナで暇してて、まだ冬タイヤつけたままでした。

 

 

そして、先程整備工場さんいらして

無事引き渡し終了~~

 

やれ、間に合った。

ふぅ~~

 

 

 

以前からヘッドライトの曇りと黄ばみは気になっていたので

いろんなサイトを見て検討しておりました。

そのなかで、一番楽そうできれいに出来そうに感じたのが

id:Paintworkさんの以下のブログ

 

work83 DIY 15分でヘッドライトの黄ばみやくもり取り - paint work’s 塗装工事に関する blog

このページ保存してまして、今朝ヘッドライト磨きました。助かりました、ありがとうございました。で、ブックマークを忘れてたので今頃ポチッ

2020/06/30 08:56

 

大変 お世話になりました。

 

 

車が戻ってきたらハード2でも磨こうと思います。(多分)

 

次回こそ、セルフ車検にトライします。(多分)

 

 

 

スズメバチトラップの自作

 

 

ほんの一週間前は何事もなかったのに

柵を立てかけようと計画していた栗の木には

オオスズメバチが5匹も6匹もいる。

 

ちょっと前にとにかく大きくて

遠くからでもよく見えて 寸胴で

羽音もブンブン野太いスズメバチが飛んでたんだけど

あれ、女王バチだったんだ、きっと。

 

巣を作られないようにと

家の近くの藪を払ったりしてたんだけど

山の方の栗の木が気に入ったらしい。

山の方といったって畑のすぐそこだからこわいよね。

 

ということで、

ネットであちらこちら調べて

罠作りました。

 

 

f:id:nyonya-c:20200626211457j:plain

 

 

どこに仕掛けるか?

今日一日あれこれ検討して

何かあった時に走って逃げれるように

罠までの道を草刈りして

蜂の活性が低くなる日没後の19時半、

ボトルの中に誘引液を仕込んでさっと木に引っ掛けて来た。

 

あーー、ドキドキしたーーー

 

本当はもっと早くから設置して

女王バチを捕らなきゃいけなかったんだよね。

でもまだ働きバチだって10匹生まれた程度なんじゃないかな?

仕掛けないよりはマシなんじゃないかな?

 

 

 

栗の木には近寄る事ができなくなったので

畑囲い込み計画は縮小しなければならなくなりました。

安全第一で、

彼らを刺激しないよう

ひそやかに畑します。