いちの木の小屋と山

昭和~~な小屋をリフォームしたり、山やったり畑やったり、猪捕ったり、いろいろやって生きてます

番狂わせよきかな

 

 

 

仕事の予定が狂ったおかげで

新しい友だちできた。

偶然宿泊が一緒になった方。

 

いつもの素敵なゲストハウスにて、

オーナー交えてあれこれと話のはずむ

楽しい時間を過ごすこととなる。

 

 

f:id:nyonya-c:20210212125922j:plain

 

刺激に満ちた番狂わせ大好き!

 

 

 

次のビジネスホテルに移動し、

どっぷり風呂に入り心身ほぐし

見逃していたYouTube番組を見溜めし

大型ショッピングモールなんぞに買い物に出かける。

 

イノシシ肉解体用のナイフが欲しかったのです。

 

確かあそこには刃物専門店が入っていたのだ。

これまで自作の皮剥ぎ用ナイフを何にでも使い回していたのだが

猪解体動画見てるうちにいいナイフを使ってやってみたくなった。

刃の素材がぜんぜん違うじゃない?

 

2月11日 建国記念の日

駐車場は車でいっぱい 。

なんか すごいね

コロナ流行ってたんではなかったかしらん?

ま、そーゆー私も混雑増加に貢献して参りましたんですけれども。

 

無事、目指すお店にたどり着き

お店の方にお相手していただきながら

陳列されている刃物を出していただいて手に取って、

しっくりぴたりと手の中にハマり込んでくる一品を見つける。

 

 

f:id:nyonya-c:20210212122901j:plain

 

 

こーゆう洒落たのが欲しかったんじゃないけど

メスみたいなナイフが欲しいと思ってたところ

これが一番手にしっくり来たんだよね。

長さも 重さも カーブも

 

使ってみないことには

本当に合うのかどうかはわからない。

あーー、つぎのが罠にかからないかなぁーーー

 

 

ついでだからぶらぶらしてたら

作家ものの雑貨を販売する

その名も SAKKA ZAKKA という店発見。

 

 

f:id:nyonya-c:20210212124801j:plain

 

 

へーーーー

こんなお店があるんだねぇ~~

私も何か出店したくなって応募条件など聞く。

 

ま、作品、作れてないけど、

 

いろんな作家さんたちの表現を見ているだけで

テンション上がる!!

私もなんか作りたい!!

 

 

中でも漆作家さんのアクセサリーに釘付けになってしまい

一品購入。

 

 

f:id:nyonya-c:20210212123017j:plain

 

ピント合ってない

 

小屋のお飾り状態になっている

古いシンガーミシンと一緒に撮ってみた。

このピアス

私によく似あいます。

 

 

 

この漆塗りピアスを見ていると

なぜかイノシシの骨へと連想がとぶ

そして

出張前のゴミ出しに間に合わなくて

骨ゴミが冷蔵庫保存されていたことを思い出す。

あ~~良かった 捨ててなくて

 

 

f:id:nyonya-c:20210212122453j:plain

 

多分、これは腰椎

たぶん

いや、胸椎か?

 

脊柱って不思議なかたち

小さい中に美しく変化に富むカーブを見せる。

 

こんなのを脱脂して

柿渋コーティングとかしたらどうかな~?

木みたいに見えて面白いかも~~

とか思って。

 

漆はやってみたいけど、根性もたんと思う。

 

 

 

こんなそんなが

失った収入に見合う経済効果を生み出すかどうかなんて

知ったことかいっ

てやんでぇっ です。

 

刺激がないと生きていけん

 

これでいいのだ

 

 

山女とバティック

 

 

先週のある日 ブンブンバウムにて

山女が集まりバティック体験会やりました。

不肖nyonya-c講師って体裁です。

 

山女って魚じゃなくて人間の女の方ね、

山で木を伐ったり、草刈りしたり、焚火したりが好きな女達ね、

 

昔取った杵柄引っ張り出してきても

そこそこそれらしい会になったのは

かつてバティック教室とかしてたしな、

制作もまぁ一通りやってたもんな

 

材料と道具を持っていき

ぺらぺらとバティックについて説明して

いざ、蝋描きを披露する段階になって

 

あららら、老眼鏡が必要だったってことに気づく

 

ああ~ 

短くない年月がながれたのねぇ~

昔のようにはいかんのであった。

 

それでもまぁがたがたな線がらも作業の見本を見ていただき

みなさんに楽しくバティック体験していただいた。

制作に集中したり、おしゃべりしたり

いい時間を過ごしたなぁ~~

 

私は私で

地図アプリのGPS使って山の土地を確認するって方法

教えてもらった。

森林情報図申請して山に出かけたいぞ!

 

 

 

この日蝋描きしたものは持ち帰り

いちの木で藍染めして

後日またブンブンバウムに持っていきます。

そこで蝋落としをして

描いた線が白く浮かび上がる様子をみなさんに楽しんでいただきたい。

 

ひとの要望に応えることで

私もバティックするきっかけを得る

お互いがお互いをぐるぐるまわす動力になる

 

やっぱ人に会うのって 刺激

コロナ禍 であっても

 

 

白ワインでマリネード 猪肉料理  

 

 

土曜日はイノシシ捌いた。

解体から戻ったら肉を綺麗にして布で巻いて

とりあえず冷蔵庫に突っ込む、

内臓は水を張ったボウルに浸けてこれも冷蔵庫へ、

解体は寒いし、変に肩に力入っちゃって疲れるので

当日はここまでやったら寝る。

 

保存や料理の方法は後から考えれば良いこと。

 

 

と言う事で、朝起きてから

どんな料理作ろうかなぁ~?って考え始めるのだが、

今回は久しぶりに白ワインでマリネして洋風でいくか!!

ってことにする。

 

ヨーロッパのどこ料理よ?

んーーー、多分スペインの辺り、好きだし行った事あるから。

それかスイス?ハイジのイメージあるから?

人生でヨーロッパと関わる事がなかったのでばっさりざっくりと洋風。

 

 

 

水に浸けて血抜きしておいた

心臓、腎臓、熱湯で薄皮剥いた舌

これらを適当に切って白ワインでマリネード

馴染んだら蒸し焼きにして

最後に自家製ジェノベーゼでまとめる。

ってことはイタリアンなの?

 

 

f:id:nyonya-c:20210202081351j:plain

 

 

見た目地味ーー

写真色悪いけど美味しいです。

目の周囲の肉も柔らかいから一緒に入れれば良かった、

次回は忘れずに。

 

とりあえずここまで加熱したら冷蔵庫で保存して、

後日マッシュルームなんかと合わせて

アヒージョっぽい一品にしよう。

 

 

それからあばらの下ごしらえ。

小さめの個体だったからあばら骨もまた小さめ。

バラ肉をはがさずつけたままで

骨1~2本くらいで切分けて、

これも塩、黒胡椒、白ワインでマリネード。

いつもはオイスターソース味なんだけどね、

今回は洋風。

 

 

f:id:nyonya-c:20210202082745j:plain

 

 

写真見たらにんにく忘れてる事に気付いた。

ローリエローズマリーとかも足しとくかしら?

 

 

アバラ骨を一本ずつ抜いて

一枚の広い三枚肉にする解体方法もあり、

それは精肉って感じでお肉沢山とれていいのかもだけど

私はあばら骨を持ってむしゃぶり食うというのが好きだ。

 

 

 

アバラともも肉の間は

薄い膜のようなお肉で繋がっている

今夜はこれを食べよう

というのが月曜日の夜。

 

適当に切り塩、黒胡椒、白ワイン、ニンニクで炒め煮して

レンジで加熱したじゃがいもと一緒にスキレットに並べて

薪ストーブの庫内で仕上げる。

 

 

f:id:nyonya-c:20210201195228j:plain

 

 熾火になるのを待って投入

 

 

f:id:nyonya-c:20210201195317j:plain

 

 いもしし焼きでけた

 

 

猪肉についた焦げ目が食感ヨシ!

しかし一番美味いのは

シシ汁を吸ったジャガイモの下側のお焦げでした。

 

 

 

今日は雨があがるらしいから

お昼は庭でスペアリブでも焼くかーー

 

 

 

 

 

 

 

レシプロソーで枯竹試し伐り

 

 

帰って来たらレシプロソーが待っていた。

アイリスオーヤマ製 充電式 18v

 

いきなり寒くなったせいか

軽く頭痛がするので開封せずにまずは寝る。

 

 

f:id:nyonya-c:20210130111014j:plain

 

 

未明に起き出して開封の儀~

 

なんか、ガンダムっぽい。

よく知らないけど、なんか。

 

このアイリスオーヤマ、レシプロソーの他にも

 同じ充電池で使えるシリーズが揃っているのにそそられました。

以前、マキタのインパクトドライバー持っていたんだけど

あまり使わず長期間放置したまま電池がダメになっちゃってさーー

ガッカリ

 

この後、スティックタイプの掃除機とインパクトも購入の予定。

掃除機は以前から欲しかったので丁度いいし、

掃除機は頻繁に使うから、電池も適度に使用することになり具合良し。

グラインダーも欲しいんだけどパワー不足とのレビューあるので止めとく。

 

 

電池を充電して

試し切りしに竹藪へ向かう

 

 

f:id:nyonya-c:20210130111051j:plain

 

 

おもちゃのようなデザインだがそこそこ重い。

しかし、道具は少し重い方が安定して良い。

 

本当ならチェーンソーが欲しいところだが

重すぎて取り回しづらく

疲れて嫌になるに決まってるので

まずはコイツにしてみた。

 

竹と枝整理専用です。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20210130111117j:plain

 

 

いいんじゃないかな~~

慣れればさくさく仕事できそうです。

 

今日は予定あるので試運転のみ。

 

 

 

f:id:nyonya-c:20210130111149j:plain

 

一頭入ってんです。